花名にマウスポインターを置くと、花のサムイネルが表示されます
花名をクリックすると詳細が表示されます

Layer Photo      
   751 アイ (藍)  タデ科   
   948 アイアシ (間葦)  イネ科  
 001 アイイロニワゼキショウ (藍色庭石菖) アヤメ科  
 470 (アイコ) イラクサ科  
   925 アイノコセンダングサ (合いの子栴檀草)  キク科  
   909 アイバソウ  カヤツリグサ科  
   026 アオイスミレ  (葵菫) スミレ科  
   027 アオカラムシ  (青茎蒸) イラクサ科  
   1302 アオザゼンソウ (青座禅草) サトイモ科  
   1202 (アオスズラン)     
   029 アオツヅラフジ   (青葛藤) ツヅラフジ科  
  1255 アオバナホタルブクロ(青花蛍袋) キキョウ科  
   028 アオミズ (青水) イラクサ科  
   986 アオモリマンテマ ナデシコ科   
   030 アオヤギソウ (青柳草) ユリ科   
   006 アカカタバミ (赤片喰) カタバミ科   
   013 アカザ (赤座) アカザ科  
   1292 アカジソ (赤紫蘇) シソ科  
   011 アカショウマ (赤升麻) ユキノシタ科  
   010 アカソ (赤麻) イラクサ科  
   012 アカツメクサ (赤詰草) マメ科  
   008 アカネ (茜) アカネ科   
  009 アカネスミレ (茜菫) スミレ科  
   002 アカバナ (赤花) アカバナ科  
   1249 アカバナシモツケソウ(赤花下野草) バラ科  
   968 アカバナセイヨウノコギリソウ(赤花西洋鋸草) キク科   
   003 アカバナユウゲショウ  (赤花夕化粧) アカバナ科  
   1326 アガパンサス  ヒガンバナ科  
   005 アカフタチツボスミレ (赤斑立坪菫) スミレ科  
   007 アカミタンポポ (赤実蒲公英) キク科  
  016 アキカラマツ (秋唐松) キンポウゲ科   
   881 アキタブキ  (秋田蕗)  キク科  
   020 アキノウナギツカミ (秋の鰻掴) タデ科   
   017 アキノエノコログサ (秋の狗尾草) イネ科  
   018 アキノキリンソウ (秋の麒麟草) キク科  
    (アキノギンリョウソウ)    
   019 アキノノゲシ (秋の野芥子) キク科  
   949 アキノミチヤナギ (秋の道柳)  タデ科  
   015 アケボノスミレ (曙菫) スミレ科   
   014 アケボノソウ (曙草) リンドウ科   
   906 アサガオ ミルキーウェイ ヒルガオ科   
   867 アサギリソウ  (朝霧草) キク科  
   952 アサザ (浅沙) ミツガシワ科   
   1013 (アサヒラン)  ラン科  
   730 アサマフウロ  (浅間風露) フウロソウ科  
   622 (アシ)  (葦) イネ科  
   742 アシタバ  (明日葉) セリ科  
   1091 アスチルベ  ユキノシタ科  
   037 アズマイチゲ (東一華) キンポウゲ科  
   1137 アズマカモメヅル (東鴎蔓)  ガガイモ科  
   803 アズマギク  (東菊) キク科  
   039 アズマスゲ (東菅) カヤツリグサ科  
   575 アズマネザサ (東根笹)  イネ科  
   038 アズマレイジンソウ  (東伶人草)  キンポウゲ科   
   639 アゼスゲ  (畦菅) カヤツリグサ科  
   1332 アゼナ (畔菜) アゼナ科  
   036 アゼナルコ (畦鳴子) カヤツリグサ科   
   715 (アゼムシロ)    
   870 (アップルミント)    
   840 アツモリソウ  (敦盛草) ラン科  
   1166 (アネモネ)    
   789 アブクマトラノオ  (阿武隈虎の尾) タデ科  
   004 アブラガヤ (油萱)  カヤツリグサ科  
   610 アブラススキ (油薄) イネ科  
   1350 アブラナ (油菜)  アブラナ科  
   921 アフリカンブルーバジル  シソ科  
   1031 アポイキキョウ (アポイ桔梗)  キキョウ科  
   882 アポイキンバイ  (アポイ金梅) バラ科   
   021 アマチャヅル (甘茶蔓) ウリ科   
   022 アマドコロ (甘野老) ユリ科   
   1351 アマナ  (甘菜) ユリ科  
   799 (アミガサユリ)  (編み笠百合) ユリ科  
   023 アメリカイヌホオズキ (亜米利加犬酸漿) ナス科   
   944 アメリカオニアザミ (亜米利加鬼薊) キク科   
   629 (アメリカスミレサイシン)  スミレ科  
   024 アメリカセンダングサ (亜米利加栴檀草) キク科   
   025 アメリカタカサブロウ(亜米利加高三郎)  キク科   
   1340 アメリカネナシカズラ (亜米利加根無葛) ヒルガオ科  
   550 アメリカフウロ  (亜米利加風露)  フウロソウ科   
   1286 アメリカフヨウ  アオイ科  
   878 アメリカミズバショウ (亜米利加水芭蕉)  サトイモ科  
   035 アヤメ (菖蒲) アヤメ科  
   1310 アラカワカンアオイ (荒川寒葵)  ウマノスズクサ科  
   032 アリアケスミレ (有明菫) スミレ科  
   033 アリタソウ (有田草) アカザ科   
   1058 アリッサム  アブラナ科  
   1114 アリノトウグサ (蟻の塔草)  アリノトウグサ科  
   031 アレチウリ (荒れ地瓜) ウリ科   
   1345 アレチケツメイ (荒地決明) マメ科  
   913 アレチヌスビトハギ (荒地盗人萩)  マメ科  
   1054 アレナリア・モンタナ  ナデシコ科  
   034 アワ  (粟)  イネ科   
   1158 アワコガネギク (泡黄金菊)  キク科  
   1250 アワモリショウマ (泡盛升麻) ユキノシタ科  
         
         
   922 イオウゴケ (硫黄苔)  ハナゴケ科  
   043 イカリソウ (錨草)  メギ科  
   978 イガオナモミ キク科   
   041 イガホオズキ (毬酸漿) ナス科   
   042 イグサ  (藺草)  イグサ科   
   044 イケマ (生馬)  ガガイモ科   
   054 イシミカワ  (石実皮)  タデ科   
   926 イソギク (磯菊)  キク科  
   650 イタチササゲ (鼬大角豆)  マメ科   
   055 イタドリ (虎杖)  タデ科   
   960 イタリアンパセリ セリ科   
   578 イチゴ (苺)  バラ科   
   824 イチハツ  (一初)  アヤメ科   
   056 イチビ  (伊知比)  アオイ科   
   057 イチヤクソウ (一薬草)  イチヤクソウ科   
   814 イチリンソウ  (一輪草)  キンポウゲ科   
   1033 イトススキ (糸薄) イネ科   
   049 イヌガラシ (犬芥子)  アブラナ科   
   048 イヌガンソク  (犬雁足) イワテンダ科  
   1125 イヌキクイモ (犬菊芋)  キク科  
   051 イヌコウジュ (犬香需)  シソ科   
   563 イヌゴマ   (犬胡麻)  シソ科   
   917 イヌサフラン  ユリ科  
   1154 イヌセンブリ (犬千振)  リンドウ科  
   052 イヌタデ (犬蓼)  タデ科   
   053 イヌトウバナ (犬塔花)  シソ科   
   990 イヌノフグリ (犬の陰嚢) オオバコ科   
   625 イヌビエ  (犬稗)  イネ科   
   047 イヌビュ  ヒユ科   
   050 イヌホオズキ (犬酸漿)  ナス科   
   1117 イヌホタルイ (犬蛍藺)  カヤツリグサ科  
   046 イノコズチ (猪子槌)  ヒユ科   
   656 イブキジャコウソウ  (伊吹麝香草)  シソ科   
   853 イブキフウロ  (伊吹風露)  フウロソウ科   
   1135 イブキボウフウ (伊吹防風)  セリ科  
   040 イボクサ (疣草)  ツユクサ科   
   045 イモカタバミ (芋方喰)  カタバミ科   
   1196 イワアカバナ(岩赤花)  アカバナ科  
   1324 イワイチョウ (岩銀杏)  ミツガシワ科  
   992 イワウチワ (岩団扇) イワウメ科   
   1107 イワオトギリ (岩弟切)  オトギリソウ科  
   833 イワカガミ  (岩鏡)  イワウメ科   
   918 イワギボウシ (岩擬宝珠)  ユリ科  
   662 イワギリソウ  (岩桐草)  イワタバコ科   
   1110 イワキンバイ (岩金梅)  バラ科  
   764 イワシャジン  (岩沙参)  キキョウ科   
   726 イワショウブ  (岩菖蒲)  ユリ科   
   733 イワタバコ  (岩煙草)  イワタバコ科   
   818 イワハタザオ  (岩旗竿)  アブラナ科   
   220 (イワニガナ)  キク科   
   854 インドハマユウ  (印度浜木綿)  ヒガンバナ科   
         
         
   1087 ウイキョウ (茴香)  セリ科  
   967 ウキヤガラ カヤツリグサ科   
   064 ウシハコベ (牛繁縷)  ナデシコ科   
   065 ウスアカカタバミ (薄赤方喰)  カタバミ科   
   570 ウスイロツユクサ (薄色露草)  ツユクサ科   
   066  (ウスギタンポポ) (薄黄蒲公英)  キク科   
   961 ウスベニツメクサ (薄紅爪草)  ナデシコ科  
   1052 ウスユキソウ (薄雪草)  キク科  
   964 ウズラバタンポポ (鶉葉蒲公英) キク科   
   1254 ウズラバハクサンチドリ(鶉葉白山千鳥)  ラン科  
   1283 ウゼントリカブト (羽前鳥兜)  キンポウゲ科  
   067 ウツボグサ (靫草)  シソ科   
   058 ウド (独活)  ウコギ科   
   119 ウバユリ  (姥百合)  ユリ科   
   059 ウマノアシガタ (馬の脚形)  キンポウゲ科   
   1267 ウマノスズクサ (馬の鈴草)  ウマノスズクサ科  
   060 ウマノミツバ (馬の三ツ葉) セリ科   
   1231 ウミミドリ (海緑)  サクラソウ科  
   061 ウメガサソウ (梅笠草)  イチヤクソウ科   
   1108 ウメバチソウ (梅鉢草)  ユキノシタ科  
   062 ウラシマソウ (浦島草)  サトイモ科   
   1095 ウラジロチチコグサ (裏白父子草)  キク科  
   767 ウラベニダイモンジソウ(裏紅大文字草)  ユキノシタ科   
   063 ウリクサ (瓜草)  ゴマノハグサ科   
   068 ウワバミソウ (蟒蛇草)  イラクサ科   
   979 ウンラン (海蘭) ゴマノハグサ科   
         
         
   073 エイザンスミレ (叡山菫)  スミレ科   
   1115 (エキノプス) キク科  
   805 エゾイヌナズナ  (蝦夷犬薺)  アブラナ科   
   1126 エゾオヤマリンドウ (蝦夷御山竜胆)  リンドウ科  
   1127 エゾシオガマ (蝦夷塩竃)  ハマウツボ科  
   1202 エゾスズラン (蝦夷鈴蘭)   ラン科  
   080 エゾタチカタバミ (蝦夷立片喰)  カタバミ科   
   079 エゾタンポポ (蝦夷蒲公英)  キク科   
   586 エゾノギシギシ (蝦夷の羊蹄)  タデ科   
   889 エゾノチチコグサ (蝦夷父子草)  キク科  
   1022 エゾノハクサンイチゲ(蝦夷の白山一華) キンポウゲ科   
   1258 エゾノヨロイグサ (蝦夷の鎧草)  セリ科  
   078 エゾノレンリソウ  (蝦夷連理草)  マメ科   
   1228 エゾヒカゲノカズラ (蝦夷日陰の葛)  ヒカゲノカズラ科  
   1342 エゾヒナノウスツボ (蝦夷雛の臼壺) ゴマノハグサ科  
   1300 エゾフユノハナワラビ (蝦夷冬の花蕨) ハナヤスリ科  
   1062 エゾヘビイチゴ (蝦夷蛇苺)  バラ科  
   1206 エゾホソイ (蝦夷細藺)   イグサ科  
   1134 エゾミソハギ (蝦夷禊萩)  ミソハギ科  
   077 エゾムラサキ (蝦夷紫)  ムラサキ科   
   735 エゾリンドウ  (蝦夷竜胆)  リンドウ科   
   071 エダウチチゴユリ (枝打稚児百合)  ユリ科   
   072 エダウチチヂミザサ (枝打縮笹)  イネ科   
   070 エダウチフデリンドウ (枝打筆竜胆)  リンドウ科   
   074 エノキグサ (榎草)  トウダイグサ科   
   075 エノコログサ (狗尾草)  イネ科   
   069 エビネ (海老根)  ラン科   
   634 エンコウソウ (猿猴草)  キンポウゲ科   
   076 エンレイソウ (延齢草)  ユリ科   
         
         
   1015 オイランソウ (花魁草) ハナシノブ科   
   092 オオアマドコロ (大甘野老)  ユリ科   
   093 オオアマナ (大甘菜)  ユリ科   
   611 オオアレチノギク  (大荒地野菊)  キク科   
   594 オオアワガエリ (大粟還り)  イネ科   
   094 オオアワダチソウ  (大泡立草)  キク科   
   619 オオイタドリ (大虎杖)  タデ科   
   107 オオイヌタデ (大犬蓼)  タデ科   
   106 オオイヌノフグリ (大犬の陰嚢)  ゴマノハグサ科   
   796 オオイワウチワ  (大岩団扇)  イワウメ科   
   1224 オオイワカガミ  (大岩鏡) イワウメ科  
 865 オオウバユリ (大老百合)  ユリ科   
   102 オオエノコログサ (大狗尾草)  イネ科   
   920 オオオナモミ  (大雄菜揉み)  キク科  
   591 オオカナダモ  トチカガミ科   
   110 オオカニコウモリ (大蟹蝙蝠)  キク科   
   109 オオカモメヅル (大鴎蔓)  ガガイモ科   
   939 オオキンケイギク (大金鶏菊) キク科   
   623 オオクサキビ  (大草黍)  イネ科   
   1021 オオケタデ (大毛蓼) タデ科   
   111 オオコガネネコノメソウ (大黄金猫の目草)  ユキノシタ科   
   108 オオジシバリ (大地縛り)  キク科   
   861 オオセンナリ  (大千成)  ナス科   
   116 オオタチツボスミレ (大立壺菫)  スミレ科   
   118 オオチゴユリ  (大稚児百合)  ユリ科   
   117 オオチドメ (大血止)  セリ科   
   113 オオナルコユリ (大鳴子百合)  ユリ科   
   1329 オオナンバンギセル (大南蛮煙管)  ハマウツボ科  
   752 オオニガナ  (大苦菜)  キク科   
   115 オオニシキソウ (大錦草)  トウダイグサ科   
   1046 オオニワゼキショウ (大庭石菖)  アヤメ科  
   114 オオネバリタデ (大粘り蓼)  タデ科   
   929 オオバキスミレ (大葉黄菫) スミレ科   
   095 オオバギボウシ (大葉擬宝珠)  ユリ科   
   1290 オオバクサフジ (大葉草藤)  マメ科  
   097 オオバコ (大葉子)  オオバコ科   
   104 オオハシカグサ (大麻疹草)  アカネ科   
   096 オオバジャノヒゲ  (大葉蛇の髭)  ユリ科   
   099 オオバショウマ (大葉升麻)  キンポウゲ科   
   100 オオバタネツケバナ  (大葉種漬花)  アブラナ科   
   1239 オオハナウド (大花独活)  セリ科  
   1220 オオバナノエンレイソウ (大花延齢草)  ユリ科  
   098 オオバノトンボソウ (大葉蜻蛉草)  ラン科   
   555 オオバノヤエムグラ  (大葉の八重葎)  アカネ科   
   1193 オオバノヨツバムグラ (大葉の四葉葎)  アカネ科  
   727 オオハンゲ  (大半夏)  サトイモ科   
   103 オオハンゴンソウ (大反魂草)  キク科   
   186 (オオバンソウ)  (大判草)     
   105 オオヒナノウスツボ (大雛の臼壺)  ゴマノハグサ科   
   101 オオブタクサ (大豚草)  キク科   
   914 オオベンケイソウ (大弁慶草)  ベンケイソウ科  
   962 オオマツヨイグサ (大待宵草)  アカバナ科  
   1039 オオミスミソウ (大三角草)  キンポウゲ科  
   112 オオミゾソバ (大溝蕎麦)  タデ科   
   966 オオムギ  (大麦) イネ科   
   648 オオムラサキツユクサ (大紫露草)  ツユクサ科   
   121 オオヤマオダマキ (大山苧環)  キンポウゲ科   
   1204 オオヤマサギソウ (大山鷺草)  ラン科  
   120 オオヤマフスマ  (大山衾) ナデシコ科   
   811 オオユリワサビ  (大百合山葵)  アブラナ科   
   1183 オカオグルマ (丘小車)  キク科  
   1009 オカタイトゴメ (丘大唐米) ベンケイソウ科   
   082 オカトラノオ (丘虎ノ尾)  サクラソウ科   
   1030 オカヒジキ (陸鹿尾菜) ヒユ科   
   631 オキザリスレグネリー  カタバミ科   
   788 オキナグサ  (翁草)  キンポウゲ科   
   066 オクウスギタンポポ (奥薄黄蒲公英)   キク科  
   084 オククルマムグラ  (奥車葎)  アカネ科  
   1038 オクノカンスゲ (奥の寒菅)  カヤツリグサ科  
   085 オクモミジハグマ (奥紅葉白熊)  キク科  
   1118 オグルマ  (御車)  キク科  
   083 オケラ (朮)  キク科  
   1050 オサバグサ (筬葉草)  ケシ科  
   1240 オゼコウホネ (尾瀬河骨)  スイレン科  
   731 オタカラコウ  (雄宝香)  キク科  
   081 オダマキ (苧環)  キンポウゲ科  
   126 オッタチカタバミ   (おっ立ち片喰)  カタバミ科  
   123 オトギリソウ (弟切草)  オトギリソウ科  
   124 オトコエシ (男郎花)  オミナエシ科  
   125 オトコヨモギ (男蓬)  キク科  
   859 オトメギボウシ  (乙女擬宝珠)    
   568 オトメスミレ (乙女菫)  スミレ科  
   673 (オトメユリ)    
   835 オドリコソウ  (踊子草)  シソ科  
   1100 オニアザミ (鬼薊)  キク科  
   946 オニシバ (鬼芝) イネ科   
   682 オニシモツケ  (鬼下野)  バラ科  
   091 オニタビラコ (鬼田平子)  キク科  
   088 オニドコロ (鬼野老)  ヤマノイモ科  
   089 オニノゲシ (鬼野芥子)  キク科  
   588 オニノヤガラ (鬼の矢柄)  ラン科  
   957 オニハマダイコン (鬼浜大根) アブラナ科   
   985 オニヤブマオ (鬼藪麻苧) イラクサ科   
   596 オニユリ  (鬼百合)  ユリ科  
   090 オニルリソウ (鬼瑠璃草)  ムラサキ科  
   1111 オノエイタド (尾上虎杖)  タデ科  
   1198 オノエラン (尾上蘭)  ラン科  
   1233 オヘビイチゴ (雄蛇苺)  バラ科   
   086 オミナエシ (女郎花)  オミナエシ科  
   1142 オモダカ  (面高)  オモダカ科  
   087 オモト (万年青)  ユリ科  
   127 オヤブジラミ (雄藪虱)  セリ科  
   128 オヤマボクチ (御山火口)  キク科  
   129 オヤリハグマ (御鑓白熊)  キク科  
   552 オランダガラシ  (和蘭辛子)  アブラナ科  
   122 オランダミミナグサ (和蘭耳菜草)  ナデシコ科  
   858 オリエンタルリリー  ユリ科  
   1036 (オルレア)    
         
         
   711 カイフウロ  (甲斐風露)  フウロソウ科  
   130 ガガイモ (蘿芋)  ガガイモ科  
   1334 ガガブタ (鏡蓋)  ミツガシワ科  
   663 カキツバタ  (杜若)  アヤメ科  
   133 カキドオシ (垣通し)  シソ科  
   572 カキネガラシ (垣根芥子)  アブラナ科  
   697 カキラン  (柿蘭)  ラン科  
   1123 (カクトラノオ)    
   839 カザグルマ  (風車)  キンポウゲ科  
   546 カサスゲ  (笠菅)  カヤツリグサ科  
   139 カシワバハグマ (柏葉白熊)  キク科  
   140 カスマグサ (烏雀間草)  マメ科  
   562 カゼクサ  (風草)  イネ科  
   1199 カセンソウ (歌仙草)  キク科  
   142 カタクリ (片栗)  ユリ科  
   141 カタバミ (片喰)  カタバミ科  
   1178 カッコソウ (勝紅草)  サクラソウ科  
   1234 カッコウチョロギ (郭公草石蚕)  シソ科  
   143 カテンソウ (花点草)  イラクサ科  
   134 カナビキソウ (鉄引草)  ビャクダン科  
   135 カナムグラ (鉄葎)  アサ科  
   738 カノコユリ  (鹿の子百合)  ユリ科  
   136 カノツメソウ (鹿爪草)  セリ科  
   131 ガマ (蒲)  ガマ科  
   029 (カミエビ)    
   579 カミツレ (加蜜列)  キク科  
   549 カモガヤ  (鴨茅)  イネ科  
   604 カヤツリグサ  (蚊帳吊草)  カヤツリグサ科  
   643 カヤラン  (榧蘭)  ラン科  
   1266 カライトソウ (唐糸草)  バラ科  
   991 カラシナ (芥子菜) アブラナ科   
   866 カラスウリ  (烏瓜)  ウリ科  
   506 (カラスノエンドウ)    
   138 カラスビシャク (烏柄杓)  サトイモ科  
   137 カラハナソウ (唐花草)  アサ科  
   1200 カラフトイチヤクソウ (樺太一薬草)  ツツジ科  
   1078 カラミンサ  シソ科  
   630 カラミント  シソ科  
   911 カラムシ  (茎蒸)  イラクサ科  
   744 カリガネソウ  (雁金草)  シソ科  
   1171 カワギシスミレ (川岸菫)  スミレ科  
   1314 カワヂシャ  (川萵苣)  オオバコ科  
   1273 カワラケツメイ (河原決明)  マメ科  
   583 カワラスゲ (河原菅)  カヤツリグサ科  
   144 カワラナデシコ (河原撫子)  ナデシコ科  
   741 カワラヨモギ  (河原蓬)  キク科  
   1299 カンアオイ (寒葵)  ウマノスズクサ科  
   132 ガンクビソウ (雁首草)  キク科  
   1308 カンスゲ  (寒菅) カヤツリグサ科  
   1309 カントウマムシグサ (関東蝮草) サトイモ科   
   1160 カントウヨメナ (関東嫁菜)  キク科  
         
         
   758 キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑草)  ユリ科  
   885 キエビネ (黄海老根)    
   151 キカラスウリ (黄烏瓜)  ウリ科  
   598 キキョウ  (桔梗)  キキョウ科  
   1017 キキョウ アストラピンク  キキョウ科  
   156 キキョウソウ  (桔梗草)  キキョウ科  
   153 キクイモ (菊芋)  キク科  
   590 キクイモモドキ (菊芋擬き)  キク科  
   154 キクザキイチゲ (菊咲一華)  キンポウゲ科  
   1158 (キクタニギク) (菊渓菊)  キク科  
   785 キクバオウレン  (菊葉黄蓮)  キンポウゲ科  
   554 キクムグラ  (菊葎)  アカネ科  
   787 キジムシロ  (雉筵)  バラ科  
   162 キショウブ (黄菖蒲)  アヤメ科  
   1298 キタノコギリソウ (北鋸草)  キク科  
   1229 キタマムシグサ (北蝮草)  サトイモ科  
   765 キチジョウソウ  (吉祥草)  ユリ科  
   152 キッコウハグマ (亀甲白熊)  キク科  
   163 キツネアザミ (狐薊)  キク科  
   165 キツネノカミソリ (狐の剃刀)  ヒガンバナ科  
   1072 キツネノテブクロ (狐の手袋)  オオバコ科  
   164 キツネノボタン (狐の牡丹)  キンポウゲ科  
   612 キツネノマゴ  (狐の孫)  キツネノマゴ科  
   166 キツリフネ (黄釣船)  ツリフネソウ科  
   1241 キヌガサソウ (衣笠草)  ユリ科  
   149 キバナアキギリ (黄花秋桐)  シソ科  
   800 キバナイカリソウ  (黄花碇草)  メギ科  
   1181 キバナオドリコソウ (黄花踊子草)  シソ科  
   1219 キバナカタクリ (黄花片栗)  ユリ科  
   1185 キバナクリンソウ (黄花九輪草)  サクラソウ科  
   1057 キバナコウリンタンポポ (黄花紅輪蒲公英)  キク科  
   1208 キバナコスモス (黄花コスモス)  キク科  
   1305 キバナセツブンソウ (黄花節分草)  キンポウゲ科  
   653 キバナニワゼキショウ (黄花庭石菖)  アヤメ科  
   150 キバナノアマナ (黄花の甘菜)  ユリ科  
   999 キバナノコマノツメ (黄花の駒の爪) スミレ科   
   759 キバナノツキヌキホトトギ(黄花の突抜杜鵑草)  ユリ科  
   720 キバナヒオウギ  アヤメ科  
   1313 キバナホウチャクソウ (黄花宝鐸草)  ユリ科  
   808 キビヒトリシズカ  (吉備一人静)  センリョウ科  
   1060 キャットミント  シソ科  
   167 キュウリグサ (胡瓜草)  ムラサキ科  
   692 キョウガノコ  (京鹿子)  バラ科  
   671 ギョウジャニンニク  (行者葫)  ユリ科  
   161 キランソウ (金瘡小草)  シソ科  
   834 キリガミネヒオウギアヤメ(霧ヶ峰檜扇菖蒲)  アヤメ科  
   660 キリンソウ  (麒麟草)  ベンケイソウ科  
   745 キレンゲショウマ  (黄蓮華升麻)  アジサイ科  
   842 キンウラハグサ  (金裏葉草)  イネ科  
   157 キンエノコロ (金狗尾)  イネ科  
   965 キンコウカ (金光花) ユリ科   
   160 キンセイラン  (金精蘭)  ラン科  
   1161 ギンパイソウ (銀盃草)  ナス科  
   059 (キンポウゲ)  キンポウゲ科  
   158 キンミズヒキ (金水引)  バラ科  
   145 ギンミズヒキ (銀水引)  タデ科  
   159 キンラン  (金蘭)  ラン科  
   146 ギンラン (銀蘭)  ラン科  
   148 ギンリョウソウ (銀竜草)  イチヤクソウ科  
   907 ギンリョウソウモドキ (銀竜草擬き) イチヤクソウ科   
   147 ギンレイカ   (銀鈴花)  サクラソウ科  
         
         
   687 クガイソウ  (九蓋草)  ゴマノハグサ科  
   1191 クゲヌマラン (鵠沼蘭)  ラン科  
   548 クサイ  (草藺)  イグサ科  
   1015 (クサキョウチクトウ)(草夾竹桃)    
   174 クサコアカソ (草小赤麻)  イラクサ科  
   846 クサスギカズラ  (草杉蔓)  ユリ科  
   982 クサネム (草合歓)   マメ科  
   175 クサノオウ (瘡の王)  ケシ科  
   173 クサボタン (草牡丹)  キンポウゲ科  
   969 クサヨシ (草葦)  イネ科  
   176 クサレダマ (草連玉)  サクラソウ科  
   179 クズ (葛)  マメ科  
   587 クスダマツメクサ (薬玉詰草)  マメ科  
   1070 クチベニシラン (口紅紫蘭)  ラン科  
   1145 クニフォフィア  ユリ科  
   823 クマガイソウ  (熊谷草)  ラン科  
   919 クマザサ  (隈笹)  イネ科  
   654 クマツヅラ (熊葛)  クマツヅラ科  
   168 クモキリソウ (蜘蛛切草)  ラン科  
   688 クララ  (眩草)  マメ科  
   1162 クリスマスローズ  キンポウゲ科  
   169 クリンソウ (九輪草)  サクラソウ科  
   1222 クルマバソウ (車葉草)   アカネ科  
   1242 クルマバツクバネソウ(車葉衝羽根草)   ユリ科  
   171 クルマバナ (車花)  シソ科  
   172 クルマユリ (車百合)  ユリ科  
   1040 (グレコマ)    
   552 (クレソン)    
  1045 クレマチス  キンポウゲ科  
   1288 クロバナヒキオコシ (黒花引き起し) シソ科  
   363 (クロボシソウ)    
   825 クロユリ  (黒百合)  ユリ科  
   177 クワガタソウ (鍬形草)  ゴマノハグサ科  
   178 クワクサ (桑草)  クワ科  
   101 (クワモドキ)    
   665 グンバイヅル  (軍配蔓)  ゴマノハグサ科  
         
         
   972 ケイヌビエ (毛犬稗)  イネ科  
   718 ケイビラン  (鶏尾蘭)  ラン科  
   1067 (ゲウム)  バラ科  
   1023 ケカモノハシ (毛鴨の嘴)  イネ科  
   182 ケキツネノボタン (毛狐の牡丹)  キンポウゲ科  
   184 ケタチツボスミレ (毛立坪菫)  スミレ科  
   185 ケチヂミザサ (毛縮笹)  イネ科  
   616 ケツユクサ  (毛露草)  ツユクサ科  
   973 ケナシヒメムカシヨモギ(毛無姫昔蓬)  キク科  
   474 (ケナツノタムラソウ)    
   183 ケマルバスミレ (毛丸葉菫)  スミレ科  
   1179 (ケマンソウ)    
   180 ゲンゲ   (蓮華)   マメ科  
   1163 原種シクラメン  サクラソウ科  
   181 ゲンノショウコ (現の証拠)  フウロウソウ科  
         
         
   188 コアカソ (小赤麻)  イラクサ科  
   795 コイワウチワ  (小岩団扇)  イワウメ科  
   208 コウゾリナ (髭剃菜)  キク科  
   187 ゴウソ (鄕麻)  カヤツリグサ科  
   186 ゴウダソウ  (合田草)  アブラナ科  
   1063 コウホネ (河骨)  スイレン科  
   941 コウボウシバ (弘法芝)   カヤツリグサ科  
   940 コウボウムギ (弘法麦)  カヤツリグサ科  
   651 コウリンタンポポ (紅輪蒲公英)  キク科  
   595 コオニユリ  (小鬼百合)  ユリ科  
   193 コガマ  (小蒲)  ガマ科  
   974 コキア  ヒユ科  
   806 コキンバイ  (小金梅)  バラ科  
   1165 コクマザサ  イネ科  
   1097 コクリュウ (黒竜)  ユリ科  
   195 コケイラン (小蕙蘭)  ラン科  
   196 コケオトギリ (苔弟切)  オトギリソウ科  
   1221 コケリンドウ (苔竜胆)  リンドウ科  
   205 コシオガマ (小塩竃)  ゴマノハグサ科  
   1082 (ゴシキドクダミ)  (五色毒溜)    
   1359 コシジシモツケソウ (越路下野草)  バラ科  
   780 コシノカンアオイ  (越乃寒葵)  ウマノスズクサ科  
   1140 コシロネ (小白根)  シソ科  
   1157 コシロノセンダングサ (小白の栴檀草)  キク科  
   206 コスミレ  (小菫)  スミレ科  
   1209 コスモス (秋桜)  キク科  
   204 コセンダングサ (小栴檀草)  キク科  
   836 ゴゼンタチバナ  (御前橘)  ミズキ科  
   207 コチャルメルソウ (小哨吶草)  ユキノシタ科  
   615 コツブキンエノコロ  (小粒金狗尾)  イネ科  
   1328 コナギ (小水葱)  ミズアオイ科  
   201 コナスビ (小茄子)  サクラソウ科  
   202 コニシキソウ (小錦草)  トウダイグサ科  
   580 コヌカグサ (小糠草)  イネ科  
   1080 コハナヤスリ (小花鑢)  ハナヤスリ科  
   777 コハマギク  (小浜菊)  キク科  
   573 コハリスゲ  カヤツリグサ科  
   934 コバイケイソウ (小梅恵草)  ユリ科  
   189 コバギボウシ (小葉擬宝珠)  ユリ科  
   369 (コハコベ) (小繁縷)    
   190 コバノカモメヅル  (小葉の鴎蔓)  ガガイモ科  
   191 コバノセンダングサ (小葉の栴檀草)  キク科  
   645 コバノタツナミ  (小葉の立浪)  シソ科  
  1203 コバノトンボソウ (小葉の蜻蛉草)   ラン科  
   528 (コバンコナスビ)   (小判小茄子)  サクラソウ科  
   582 コバンソウ (小判草)  イネ科  
   194 コヒルガオ (小昼顔)  ヒルガオ科  
   192 コブナグサ (小鮒草)  イネ科  
   1257 ゴボウ (牛蒡)  キク科  
   903 コボタンヅル  (小牡丹蔓)  キンポウゲ科  
   657 コマクサ  (駒草)  ケシ科  
   955 コマツヨイグサ (小待宵草)   アカバナ科  
   561 ゴマナ   (胡麻菜)  キク科  
   827 コメガヤ  (米萱)  イネ科  
   199 コメツブウマゴヤシ (米粒馬肥やし)  マメ科  
   198 コメツブツメクサ (米粒詰草)  マメ科  
   197 コメナモミ (小雌菜揉)  キク科  
   200 コモチマンネングサ (子持ち万年草)  ベンケイソウ科  
   209 コヤブタバコ (小藪煙草)  キク科  
    (ゴリンバナ) (五輪花)    
   771 コンギク  (紺菊)  キク科  
   403 (コンフリー)    
   203 コンロンソウ (崑崙草)  アブラナ科  
         
         
   211 サイハイラン (采配蘭)  ラン科  
   1132 ザオウアザミ (蔵王薊)  キク科  
   852 サガエギボウシ  (寒河江擬宝珠)  ユリ科  
   210 (サギゴケ)   (鷺苔)  ゴマノハグサ科  
   729 サギソウ  (鷺草)  ラン科  
   213 サクラスミレ (桜菫)  スミレ科  
   817 サクラソウ  (桜草)  サクラソウ科  
   655 サクラタデ  (桜蓼)  タデ科  
   218 ザクロソウ (柘榴草)  ザクロソウ科  
   627 ササガヤ  (笹茅)  イネ科  
   214 ササバギンラン (笹葉銀蘭)  ラン科  
   847 ササユリ  (笹百合)  ユリ科  
   212 サジガンクビソウ (匙雁首草)  キク科  
   782 ザゼンソウ  (座禅草)  サトイモ科  
   632 サフラン  アヤメ科  
   942 サボンソウ (石鹸草)  ナデシコ科  
   862 サマニオトギリ  (様似弟切)  オトギリソウ科  
   739 サラシナショウマ  (晒科升麻)  キンポウゲ科  
   1064 サルメンエビネ (猿面海老根)  ラン科  
   801 サルフレア(イカリソウ)  メギ科  
   215 サワアザミ (沢薊)  キク科  
   216 サワオグルマ  (沢小車)  キク科  
   217 サワオトギリ (沢弟切)  オトギリソウ科  
   712 サワギキョウ  (沢桔梗)  キキョウ科  
   1333 サワトウガラシ (沢唐辛子)  オオバコ科  
   1352 サワハコベ (沢繁縷)  ナデシコ科  
   564 サワヒヨドリ  (沢鵯)  キク科  
   1013 サワラン (沢蘭)  ラン科  
   1143 サンカクイ (三角藺)  カヤツリグサ科  
   938 サンカヨウ (山荷葉)  メギ科  
   923 (サンジソウ)   (テルナミ)  ツルナ科  
         
         
   223 シオデ (牛尾菜)  ユリ科  
   915 シオン (紫苑)  キク科  
   219 ジガバチソウ (似我蜂草)  ラン科  
   1068 シキザキコマクサ (四季咲き駒草)  ケシ科  
   1072 (ジギタリス)    
   1163  (シクラメン(原種))    
   887 シコタンソウ (色丹草)  ユキノシタ科  
   678 シコタンハコベ  (色丹繁縷)  ナデシコ科  
   557 シシウド  (猪独活)  セリ科  
   220 ジシバリ (地縛り)  キク科  
   916 シソ (紫蘇)  シソ科  
   838 シソバタツナミソウ  (紫蘇葉立浪草)  シソ科  
   1271 シデシャジン (四手沙参)  キキョウ科  
   544 シナノタイゲキ  (信濃大戟)  トウダイグサ科  
   1008 シバ (芝)  イネ科  
   1061 シマススキ  (縞薄)  イネ科  
   760 シモバシラ  (霜柱)  シソ科  
   244 シャガ (射干)  アヤメ科  
   547 シャク  (杓)  セリ科  
   245 シャクジョウソウ (錫杖草)  イチヤクソウ科  
  1079 シャクヤク (芍薬)  ボタン科  
   1148 ジャコウアオイ (麝香葵)  キク科  
   721 ジャコウソウ  (麝香草)  シソ科  
   221 ジャノヒゲ (蛇の髭)  ユリ科  
   984 ジャーマンアイリス  アヤメ科  
   249 シュウカイドウ (秋海棠)  シュウカイドウ科  
   1235 ジュウニヒトエ (十二単)  シソ科  
   248 シュウブンソウ (秋分草)  キク科  
   750 シュウメイギク  (秋明菊)  キンポウゲ科  
   1119 ジュズダマ (数珠玉)  イネ科  
   1260 ジュンサイ(蓴菜)  スイレン科  
   247 シュンラン (春蘭)  ラン科  
   1348 ショウキズイセン (鐘馗水仙)  ヒガンバナ科  
   246 ショウジョウバカマ (猩々袴)  ユリ科  
   963 ショウブ (菖蒲)  サトイモ科  
   757 ジョウロウホトトギス  (上臈杜鵑草)  ユリ科  
   1073 シライトソウ (白糸草)  ユリ科  
   543 シラネアオイ  (白根葵)  シラネアオイ科  
   224 シラネセンキュウ (白根川弓)  セリ科  
   1112 シラネニンジン (白根人参)  セリ科  
   225 シラヤマギク (白山菊)  キク科  
   226 シラユキゲシ (白雪芥子)  ケシ科  
   843 シラン  (紫蘭)  ラン科  
   826 シロアヤメ  (白菖蒲)  アヤメ科  
   236 シロウマアサツキ (白馬浅葱)  ユリ科  
   1034 シロガネヨシ (白銀葭)  イネ科  
   243 シロザ (白藜)  アカザ科  
   240 シロツメクサ (白詰草)  マメ科  
   1318 シロテンマ (白天麻)  ラン科  
   636 シロノジスミレ (白野路菫)  スミレ科  
   262 (シロバナアカツメクサ)(白花赤詰草)  マメ科  
   227 シロバナアキノウナギツカミ(白花秋の鰻掴)  タデ科  
   638 シロバナイカリソウ (白花碇草)  メギ科  
   1037 シロバナイモカタバミ (白花芋片喰)  カタバミ科  
  1357  シロバナウツボグサ (白花靭草) シソ科  
   988 シロバナエゾリンドウ (白花蝦夷竜胆)  リンドウ科  
   228 シロバナエンレイソウ (白花延齢草)  ユリ科  
   704 シロバナオオバギボウシ (白花大葉擬宝珠)  ユリ科  
   1066 シロバナカキツバタ (白花杜若)  アヤメ科  
   1049 シロバナカザグルマ (白花風車)  キンポウゲ科  
   231 シロバナカタクリ (白花片栗)  ユリ科  
   1274 シロバナカモメヅル (白花鴎蔓)  キョウチクトウ科  
   686 シロバナカワラナデシコ (白花河原撫子)  ナデシコ科  
   713 シロバナキキョウ  (白花桔梗)  キキョウ科  
   155 シロバナキクザキイチゲ(白花菊咲一華)  キンポウゲ科  
   170 シロバナクリンソウ (白花九輪草)  サクラソウ科  
   1306 シロバナゲンゲ (白花紫雲英)  マメ科  
   232 シロバナコバギボウシ (白花小葉擬宝珠)  ユリ科  
   646 シロバナコバノタツナミ(白花木葉の立浪)  シソ科  
   210 シロバナサギゴケ  (白花鷺苔)  ゴマノハグサ科  
   1330 シロバナサクラタデ (白花桜蓼)  タデ科  
   959 シロバナシナガワハギ (白花品川萩)  マメ科  
   994 シロバナショウジョウバカマ(白花猩々袴)  ユリ科  
   812 シロバナシラネアオイ  (白花白根葵)  シラネアオイ科  
   679 シロバナシラン  (白花紫蘭)  ラン科  
   1124 シロバナタチギボウシ (白花立擬宝珠)  ユリ科  
   1311 シロバナタチツボスミレ (白花立壺菫)  スミレ科  
   234 シロバナツクバキンモンソウ(白花筑波金紋草)  シソ科  
   237 シロバナツユクサ (白花露草)  ツユクサ科  
   235 シロバナツリガネニンジン (白花釣鐘人参)  キキョウ科  
   699 シロバナトウウチソウ  (白花唐打草)  バラ科  
   1307 シロバナトガクシソウ (白花戸隠草)  メギ科  
   1293 シロバナトリカブト (白花鳥兜)  キンポウゲ科  
   900 シロバナネジバナ (白花捩花)  ラン科  
   233 シロバナニガナ  (白花苦菜)  キク科  
   693 シロバナハクサンシャジン(白花白山沙参)  キキョウ科  
   1253 シロバナハクサンチドリ(白花白山千鳥)   ラン科  
   706 シロバナハマナデシコ (白花浜撫子)  ナデシコ科  
   230 シロバナヒメオドリコソウ(白花姫踊り子草)  シソ科  
   1354 シロバナヒメシャガ  (白花姫射干)  アヤメ科  
   605 シロバナフクシマシャジン(白花福島沙参)  キキョウ科  
   229 シロバナフデリンドウ (白花筆竜胆)  リンドウ科  
   649 (シロバナヒガンバナ)    
   649 シロバナマンジュシャゲ (白花曼珠沙華)  ヒガンバナ科  
  1076 シロバナマンテマ  ナデシコ科  
   1003 シロバナムシトリナデシコ (白花虫取り撫子  ナデシコ科  
   1120 シロバナヤブラン  (白花藪蘭)  ユリ科  
   238 シロバナヤマハッカ (白花山薄荷)  シソ科  
   1180 シロバナラショウモンカズラ(白花羅生門葛)  シソ科  
   239 シロホトトギス (白杜鵑草)  ユリ科  
   241 シロヤブケマン (白藪華鬘)  ケシ科  
   242 シロヨメナ (白嫁菜)  キク科  
   1029 シロヨモギ (白蓬)  キク科  
   250 シンテッポウユリ  (新鉄砲百合)  ユリ科  
   1121 ジンバイソウ (神拝草)  ラン科  
   222 シンミズヒキ (新水引)  タデ科  
         
         
  633 スイセン  (水仙)  ヒガンバナ科  
   891 スイセンノウ (酔仙翁)  ナデシコ科  
   574 スイバ (酔葉)  タデ科  
   252 スイレン (睡蓮)  スイレン科  
   1301 スエコザサ (寿衛子笹)  イネ科  
   253 スカシタゴボウ (透し田牛蒡)  アブラナ科  
   251 スギナ (杉菜)  トクサ科  
   1098 スジギボウシ (筋擬宝珠)  ユリ科  
   256 ススキ (薄)  イネ科  
   1096 スズサイコ (鈴柴胡)  ガガイモ科  
   258 スズメウリ (雀瓜)  ウリ科  
   637 スズメノエンドウ (雀野豌豆)  マメ科  
   1075 スズメノチャヒキ (雀の茶挽)  イネ科  
   545 スズメノテッポウ   (雀の鉄砲)  イネ科  
   620 スズメノヒエ (雀の稗)  イネ科  
   257 スズメノヤリ  (雀の槍)  イグサ科  
   259 スズラン (鈴蘭)  ユリ科  
   845 ズダヤクシュ  (喘息薬種)  ユキノシタ科  
   1164 スノードロップ  ヒガンバナ科  
   807 スノーフレーク  ヒガンバナ科  
   635 スハマソウ  (州浜草)  キンポウゲ科  
   275 スベリヒユ (滑り莧)  スベリヒュ科  
   254 スミレ (菫)  スミレ科  
   255 スミレサイシン (菫細辛)  スミレ科  
   995 スワスミレ (諏訪菫)  スミラ科  
         
         
   260 セイタカアワダチソウ (背高泡立草)  キク科  
   689 セイヨウウツボグサ  (西洋靭草)  シソ科  
   1059 セイヨウオダマキ (西洋苧環)  キンポウゲ科  
   1251 セイヨウオトギリソウ(西洋弟切草)  オトギリソウ科  
   558 セイヨウカラシナ  (西洋芥子菜)  アブラナ科  
   565 セイヨウジュウニヒトエ  (西洋十二単)  シソ科  
   261 セイヨウタンポポ (西洋蒲公英)  キク科  
   592 セイヨウノコギリソウ (西洋鋸草)  キク科  
   1150 セイヨウフジバカマ (西洋藤袴)  キク科  
   943 セイヨウミヤコグサ (西洋都草)  ナデシコ科  
   559 セイヨウヤマガラシ  (西洋山芥子)  アブラナ科  
   641 セイヨウワサビ  (西洋山葵)  アブラナ科  
   1177 セキショウ (石菖)  サトイモ科  
   770 セキヤノアキチョウジ (関屋の秋丁字)  シソ科  
   262 セッカツメクサ  (雪花詰草)  マメ科  
   893 セッコク  (石斛)  ラン科  
   1212 セツブンソウ (節分草)  キンポウゲ科  
   1094 ゼニバアオイ (銭葉葵)  アオイ科  
   268 セリ (芹)  セリ科  
   269 セリバオウレン (芹葉黄連)  キンポウゲ科  
   754 センウズモドキ  (川烏頭擬)  キンポウゲ科  
   748 センキュウ  (川弓)  セリ科  
   895 センジュガンピ  (千手岩菲)  ナデシコ科  
   266 センダイトウヒレン (仙台塔放飛廉)  キク科  
   664 センダイハギ  (先代萩)  マメ科  
   265 センダイハグマ (仙台白熊)  キク科  
   339 (ゼンテイカ)    
   267 セントウソウ (仙洞草)  セリ科  
   1337 センニチコウ (千日紅)  ヒユ科  
   624 センニンソウ  (仙人草)  キンポウゲ科  
   264 センブリ (千振)  セリ科  
   263 センボンヤリ (千本鑓)  キク科  
   274 ゼンマイ (銭巻)  ゼンマイ科  
         
         
   273 ソウシシヨウニンジン (想思子様人参)  ウコギ科  
   272 ソクズ (そくず)  スイカズラ科  
   270 ソバ  (蕎麦)  タデ科  
   1207 ソバ タカネルビー (蕎麦 高嶺ルビー)  タデ科  
   1213 ソバカススミレ (蕎滓菫)  スミレ科  
   271 ソバナ (蕎麦菜)  キキョウ科  
         
         
   1044 ダイコン  (大根)  アブラナ科  
   276 ダイコンソウ (大根草)  バラ科  
   1179 タイツリソウ (鯛釣り草)  ケシ科  
   1010 タイトゴメ (大唐米)  ベンケイソウ科  
   756 ダイモンジソウ  (大文字草)  ユキノシタ科  
   1146 タイリンヤマハッカ (大輪山薄荷)  シソ科  
   734 タイワンホトトギス  (台湾杜鵑草)  ユリ科  
   1156 タカアザミ (高薊)  キク科  
   932 タカオスミレ (高尾菫)  スミレ科  
   608 タカサゴユリ (高砂百合)  ユリ科  
   279 タカトウダイ (高燈台)  トウダイグサ科  
   1323 タカネアオヤギソウ (高嶺青柳草)  シュロソウ科  
   1048 タカネエビネ (高嶺海老根)  ラン科  
   569 タガネソウ (鏨草)  カヤツリグサ科  
   700 タカネトウウチソウ  (高嶺唐打草)  バラ科  
   743 タカネナデシコ  (高嶺撫子)  ナデシコ科  
   951 タカネビランジ  ナデシコ科  
   935 タカネマツムシソウ(高嶺松虫草)  マツムシソウ科  
   896 タカネヤハズハハコ  (高嶺矢筈母子)  キク科  
   723 タカノハススキ  (鷹の羽薄)  イネ科  
   277 ダキバヒメアザミ (抱葉姫薊)  キク科  
   1025 タケトアゼナ (タケト畔菜)  アゼナ科  
   280 タケニグサ (竹似草)  ケシ科  
   281 タコノアシ (蛸の脚)  ベンケイソウ科  
   898 タチアオイ  (立葵)  アオイ科  
   288 タチイヌノフグリ (立犬の陰嚢)  ゴマノハグサ科  
   1175 タチカメバソウ (立亀葉草)  ムラサキ科  
   287 タチガシワ (立柏)  ガガイモ科  
   602 タチギボウシ (立擬宝珠)  ユリ科  
   1339 タチコゴメグサ (立小米草)  ハマウツボ科  
   289 タチシオデ (立牛尾菜)  ユリ科  
   290 タチツボスミレ (立坪菫)  スミレ科  
   1285 タチフウロ (立風露)  フウロソウ科  
   694 タツナミソウ  (立浪草)  シソ科  
   285 タニギキョウ (谷桔梗)  キキョウ科  
   286 タニソバ (谷蕎麦)  タデ科  
   609 タニタデ  (谷蓼)  アカバナ科  
   1320 タヌキモ (狸藻)  タヌキモ科  
   790 タヌキラン  (狸蘭)  カヤツリグサ科  
   284 タネツケバナ (種漬花)  アブラナ科  
   1133 タマガヤツリ (珠蚊帳吊)  カヤツリグサ科  
   683 タマガワホトトギス  (玉川杜鵑草)  ユリ科  
   597 タマザキフタバムグラ  (玉咲二葉葎)  アカネ科  
   1281 タマスダレ (玉簾)  ヒガンバナ科  
   282 タマブキ (珠蕗)  キク科  
   283 タムラソウ (田村草)  キク科  
  1349 ダルマギク (達磨菊)  キク科  
   797 タンチョウソウ  (丹頂草)  ユキノシタ科  
   1296 ダンチク (暖竹)  イネ科  
   278 ダンドボロギク (段戸襤褸菊)  キク科  
   412 (タンポポモドキ)    
         
         
   1214 チオノドクサ   ユリ科  
   296 チカラシバ (力芝)  イネ科  
   293 チガヤ  ( 血茅)  イネ科  
   295 チゴザサ  (稚児笹)  イネ科  
   294 チゴユリ (稚児百合)  ユリ科  
   998 チシマギキョウ (千島桔梗)  キキョウ科  
   880 チシマキンバイ (千島金梅)  バラ科  
   1275 チシマキンレイカ (千島金鈴花)  オミナエシ科  
   1236 チシマタンポポ (千島蒲公英)  キク科  
   1172 チシマネコノメ (千島猫の目草)  ユキノシタ科  
   659 チシママンテマ  (千島マンテマ)  ナデシコ科  
   291 チダケサシ (乳茸刺)  ユキノシタ科  
   297 チチコグサ (父子草)  キク科  
   298 チチコグサモドキ  (父子草疑)   キク科  
   755 チチッパベンケイソウ (乳葉弁慶草)  ベンケイソウ科  
   292 チヂミザサ (縮笹)  イネ科  
   1243 チャイブ  ユリ科  
   901 チョウジギク (丁字菊)  キク科  
   661 チョウジソウ  (丁字草)  キョウチクトウ科  
   1341 チョウジタデ (丁字蓼)  アカバナ科  
   747 チョクザキヨメナ  (直咲き嫁菜)  キク科  
   680 チングルマ  (稚児車)  バラ科  
         
         
   668 ツガルフジ  (津軽藤)  マメ科  
   251 (ツクシ)    
   299 ツクバキンモンソウ (筑波金紋草)  シソ科  
  1230 ツクバネソウ (衝羽根草)  ユリ科  
   567 ツタバウンラン  (蔦葉海蘭)  ゴマノハグサ科  
   313 ツチアケビ (土通草)  ラン科  
   1225 ツバメオモト (燕万年青)  ユリ科  
   1190 ツマトリソウ (褄取草)  サクラソウ科  
   300 ツメクサ (爪草)  マメ科  
   314 ツユクサ (露草)  ツユクサ科  
   1043 ツリガネスイセン (釣鐘水仙)  ユリ科  
   303 ツリガネニンジン (釣鐘人参)  キキョウ科  
   302 ツリフネソウ (釣舟草)  ツリフネソウ科  
   304 ツルアリドオシ  (蔓蟻通し)  アカネ科  
   306 ツルカノコソウ (蔓鹿の子草)  オミナエシ科  
   810 ツルキジムシロ  (蔓雉筵)  バラ科  
   307 ツルキンバイ (蔓金梅)  バラ科  
   617 ツルタデ (蔓蓼)  タデ科  
   819 ツルドクダミ (蔓毒痛)  タデ科  
   1088 ツルナ (蔓菜)  ツルナ科  
   310 ツルニガクサ  (蔓苦草)  シソ科  
   566 ツルニチニチソウ  (蔓日日草)  キョウチクトウ科  
   311 ツルニンジン (蔓人参)  キキョウ科  
  1304  ツルネコノメソウ (蔓猫の目草)  ユキノシタ科  
   305 ツルフジバカマ (蔓藤袴)  マメ科  
   621 ツルボ  (蔓穂)  ユリ科  
   308 ツルマメ (蔓豆)  マメ科  
   309 ツルマンネングサ (蔓万年草)  ベンケイソウ科  
   312 ツルリンドウ (蔓竜胆)  リンドウ科  
   301 ツレサギソウ (連鷺草)  ラン科  
   766 ツワブキ  (石蕗)  キク科  
         
         
   642 テキリスゲ  (手切り菅)  カヤツリグサ科  
   923 テルナミ (照波)  ツルナ科  
  1355  テングクワガタ  (天狗鍬形)  オオバコ科  
   316 テンニンソウ (天人草)  シソ科  
   1269 デンジソウ (田字草)  デンジソウ科  
         
         
   1007 トウオオバコ (唐大葉子)  オオバコ科  
   685 トウキ  (当帰)  セリ科  
   628 トウゲシバ (峠芝)  ヒカゲノカズラ科  
   325 トウゴクサイシン (東国細辛)  ウマノスズクサ科  
   324 トウゴクサバノオ (東国鯖の尾)  キンポウゲ科  
   1356 トウゴクシソバタツナミ  (東国紫蘇葉立浪)  シソ科  
   1327 トウゴマ (唐胡麻)  トウダイグサ科  
   323 トウバナ  (塔花)  シソ科  
   1215 トガクシソウ(戸隠草)(トガクシショウマ)  メギ科  
   1103 トキソウ (朱鷺草)  ラン科  
   904 トキホコリ (時繁)  イラクサ科  
   802 トキワイカリソウ  (常盤碇草)  メギ科  
   897 トキワツユクサ (常盤露草)  ツユクサ科  
   318 トキワハゼ (常磐爆ぜ)  ゴマノハグサ科  
   317 トキンソウ  (吐金草)  キク科  
   977 トクサ (砥草)  トクサ科  
   707 ドクゼリ  (毒芹)  セリ科  
   702 トクダマ  (乙女擬宝珠)  ユリ科  
   315 ドクダミ (毒溜)  ドクダミ科  
  976 トケイソウ (時計草)  トケイソウ科  
   1024 トゲチシャ(棘萵苣)  キク科  
   1331 トチカガミ  (鼈鏡)  トチカガミ科  
   322 トチバニンジン (栃葉人参)  ウコギ科  
   1155 トロロアオイ  アオイ科  
   695 トビシマカンゾウ  (飛島萱草)  ユリ科  
   319 トモエソウ  (巴草)  オトギリソウ科  
   320 トリアシショウマ (鳥足升麻)  ユキノシタ科  
   321 トリガタハンショウヅル (鳥形半鐘蔓)  キンポウゲ科  
   1145 (トリトマ)    
   1197 トンボソウ (蜻蛉草)  ラン科  
         
         
   326 ナガエコナスビ (長柄小茄子)  サクラソウ科  
   775 ナカガワノギク  (那賀川野菊)  キク科  
   327 ナガハシスミレ (長嘴菫)  スミレ科  
   568 ナガハシスミレ(乙女型)(長嘴菫乙女型)  スミレ科  
   724 ナガボノアカワレモコウ (長穂の赤吾亦紅)  バラ科  
   725 ナガボノシロワレモコウ (長穂の白吾亦紅)  バラ科  
   328 ナガミノツルキケマン (長実の蔓黄花鬘)  ケシ科  
   883 ナガミヒナゲシ  (雛芥子)  ケシ科  
   329 ナギナタコウジュ (薙刀香需)  シソ科  
   336 ナズナ (薺)  アブラナ科  
   1287 ナツエビネ (夏海老根)  ラン科  
   335 ナツズイセン (夏水仙)  ヒガンバナ科  
   334 ナツトウダイ (夏燈台)  トウダイグサ科  
   1350 (ナノハナ)    
   698 ナミキソウ  (波来草)  シソ科  
   1042 ナヨクサフジ (弱草藤)  マメ科  
   333 ナンテンハギ (南天萩)  マメ科  
   912 ナンバンギセル (南蛮煙管)  ハマウツボ科  
   330 ナンバンハコベ (南蛮繁縷)  ナデシコ科  
   331 ナンブアザミ (南部薊)  キク科  
   1223 ナンブソウ (南部草)  メギ科  
   1131 ナンブタカネアザミ (南部高嶺薊)  キク科  
   332 ナンブワチガイソウ (南部輪違草)  ナデシコ科  
         
         
   341 ニオイタチツボスミレ (匂立坪菫)  スミレ科  
   337 ニガクサ (苦草)  シソ科  
   338 ニガナ (苦菜)  キク科  
   344 ニシキゴロモ (錦衣)  シソ科  
   1032 ニセコバンソウ (偽小判草)  イネ科  
   339 ニッコウキスゲ (日光黄菅)  ユリ科  
   340 ニッコウネコノメ  (日光猫の目)  ユキノシタ科  
   368 (ニホンハッカ)  シソ科  
   346 ニョイスミレ (如意菫) スミレ科   
   342 ニラ (韮)  ユリ科  
   343 ニリンソウ (二輪草)  キンポウゲ科  
   345 ニワゼキショウ (庭石菖)  アヤメ科  
         
         
   585 ヌカイトナデシコ (糠糸撫子)  ナデシコ科  
  1347  ヌカキビ (糠黍)  イネ科  
   363 ヌカボシソウ (糠星草)  イグサ科  
   364 ヌスビトハギ (盗人萩)  マメ科  
   722 ヌマトラノオ  (沼虎の尾)  サクラソウ科  
         
         
   349 ネコノメソウ (猫の目草)  ユキノシタ科  
   348 ネコハギ (猫萩)  マメ科  
   347 ネジバナ (捩花)  ラン科  
   1344 ネナシカズラ (根無葛)  ヒルガオ科  
   1105 ネバリノギラン (粘り芒蘭)  ユリ科  
   877 ネビキミヤコグサ  (根引都草)  マメ科  
   989 ネモフィラ  ムラサキ科  
         
         
   350 ノアザミ (野薊)  キク科  
   1002 ノウゴウイチゴ (能郷苺)  バラ科  
   626 ノガリヤス  (野刈安)  イネ科  
   358 ノカンゾウ (野萱草)  ユリ科  
   356 ノギラン (芒蘭)  キンコウカ科  
   355 ノゲシ (野芥子)  キク科  
   359 ノコンギク (野紺菊)  キク科  
   362 ノササゲ (野大角豆)  マメ科  
   774 ノジギク  (野路菊)  キク科  
   876 ノジスミレ  (野路菫)  スミレ科  
   875 ノダイオウ  (野大紀黄)  タデ科  
   354 ノダケ (野竹)  セリ科  
   603 ノッポロガンクビソウ  (野幌雁首草)  キク科  
   357 ノハラアザミ  (野原薊)  キク科  
   1316 ノハラナデシコ (野原撫子)  ナデシコ科  
   1182 ノハラフウロ (野原風露)  フウロソウ科  
   890 ノハラムラサキ (野原紫)  ムラサキ科  
   691 ノハナショウブ  (野花菖蒲)  アヤメ科  
   1194 ノビネチドリ (延根千鳥)  ラン科  
   351 ノビル (野蒜)  ユリ科  
   353 ノブキ (野蕗)  キク科  
   352 ノボロギク (野襤褸菊)  キク科  
   361 ノミノツヅリ  (蚤の綴り)  ナデシコ科  
   360 ノミノフスマ  (蚤の衾)  ナデシコ科  
   954 ノラニンジン (野良人参)  セリ科  
         
         
   1284 バーバスカム  ゴマノハグサ科  
   829 バイカイカリソウ  (梅花碇草)  メギ科  
   872 バイカオウレン  (梅花黄蓮)  キンポウゲ科  
   1065 バイカモ (梅花藻)  キンポウゲ科  
   670 バイケイソウ  (梅恵草)  ユリ科  
   970 パイナップルミント  シソ科  
   1346 ハイメドハギ (這蓍萩) マメ科  
   799 バイモ  (貝母)  ユリ科  
   1195 ハリイ (針藺)  カヤツリグサ科  
   365 ハエドクソウ (蠅毒草)  ハエドクソウ科  
   367 ハキダメギク (掃溜菊)  キク科  
   857 ハクサンシャジン  (白山沙参)  キキョウ科  
   1187 ハクサンチドリ (白山千鳥)  ラン科  
   879 ハクサンハタザオ (白山旗竿)  アブラナ科  
   672 ハクサンフウロ  (白山風露)  フウロソウ科  
   369 ハコベ (繁縷)  ナデシコ科  
   690 ハゴロモグサ  (羽衣草)  バラ科  
   607 ハゴロモルコウソウ  (羽衣縷紅草)  ヒルガオ科  
   377 ハシカグサ (麻疹草)  アカネ科  
   1303 ハシリドコロ (走野老)  ナス科  
   1020 ハス (蓮)  スイレン科  
   971 ハゼラン (爆蘭)  スベリヒュ科  
   981 ハチジョウナ (八丈菜)  キク科  
   1277 ハチミツソウ (蜂蜜草)  キク科  
   368 ハッカ (薄荷)  シソ科  
   1184 ハッカクレン (八角蓮)  メギ科  
   1295 ハトムギ (鳩麦)  イネ科  
   773 ハナイソギク  (花磯菊)  キク科  
   370 ハナイバナ (葉内花)  ムラサキ科  
   832 ハナウド  (花独活)  セリ科  
   1155 (ハナオクラ)    
   1159 ハナカタバミ (花片喰)  カタバミ科  
   1056 ハナキンポウゲ (花金鳳花)  キンポウゲ科  
   848 ハナショウブ  (花菖蒲)  アヤメ科  
   930 ハナダイコン (花大根)  アブラナ科  
   372 ハナタデ (花蓼)  タデ科  
   1123 ハナトラノオ (花虎ノ尾)  シソ科  
   371 ハナニガナ (花苦菜)  キク科  
   571 ハナニラ  (花韮)  ユリ科  
   373 ハナヤエムグラ  (花八重葎)  アカネ科  
   618 ハナヤクシソウ  (花薬師草)  キク科  
   1277  (ハネミギク)    
   366 ハハコグサ (母子草)  キク科  
   1262 ハブソウ  (波布草)  マメ科  
   1085 (バーベナ)  クマツヅラ科  
   980 ハマアカザ (浜藜)  ヒユ科  
   1011 ハマエノコロ (浜狗尾草)  イネ科  
   647 ハマエンドウ  (浜豌豆)  マメ科  
   762 ハマギク  (浜菊)  キク科  
   1151 ハマクマツヅラ (浜熊葛)  クマツヅラ科  
   1027 ハマゴウ (浜香)  クマツヅラ科  
   1028 ハマサオトメカズラ (浜早乙女葛)  アカネ科  
   736 ハマサジ  (浜匙)  イソマツ科  
   705 ハマナデシコ  (浜撫子)  ナデシコ科  
   956 ハマニガナ (浜苦菜)  キク科  
   945 ハマニンニク (浜大蒜)  イネ科  
   1232 ハマハタザオ (浜旗竿)  アブラナ科  
   1343 ハマヒナノウスツボ (浜雛の臼壺)  ゴマノハグサ科  
   936 ハマヒルガオ (浜昼顔)  ヒルガオ科  
   894 ハマボウフウ (浜防風)  セリ科  
   1005 ハマボッス  (浜払子)  サクラソウ科  
   950 ハママツナ (浜松菜)  ヒユ科  
   1321 ハマユウ (浜木綿)  ヒガンバナ科  
   1174 ハマワスレナグサ (浜勿忘草)  ムラサキ科  
   837 ハヤチネウスユキソウ (早池峰薄雪草)  キク科  
   1126 ハリガネスゲ (針金菅)  カヤツリグサ科  
   873 ハルガヤ (春茅)  イネ科  
   559 (ハルザキヤマガラシ)(春咲山芥子)    
   375 ハルジオン (春紫苑)  キク科  
   376 ハルタデ  (春蓼)  タデ科  
   1218 ハルトラノオ (春虎の尾)  タデ科  
   703 ハンゲショウ  (半夏生)  ドクダミ科  
   1270 ハンゴンソウ (反魂草)  キク科  
   374 ハンショウヅル (半鐘蔓)  キンポウゲ科  
   1034 (パンパスグラス)    
         
         
   719 ヒオウギ  (檜扇)  アヤメ科  
   1244 ヒオウギアヤメ (檜扇菖蒲)  アヤメ科  
   629 ビオラ ソロリア  スミレ科  
   046 (ヒカゲイノコズチ)    
   380 ヒカゲスミレ (日陰菫)  スミレ科  
   589 ヒカゲノカズラ (日陰の葛)  ヒカゲノカズラ科  
   928 ヒゲマルバスミレ (髭丸葉菫)  スミレ科  
   378 ヒガンバナ (彼岸花)  ヒガンバナ科  
   1289 ヒキオコシ  (引き起し)  シソ科  
   379 ヒゲネワチガイソウ (髭根輪違草)  ナデシコ科  
   576 ヒゴクサ (肥後草)  カヤツリグサ科  
   804 ヒゴスミレ  (肥後菫)  スミレ科  
   405 ヒシ (菱)   ヒシ科  
   746 ヒダカミセバヤ  (日高ミセバヤ)  ベンケイソウ科  
   408 ヒツジグサ (未草)  スイレン科  
   407 ヒトツボクロ  ラン科  
   406 ヒトリシズカ (一人静)  センリョウ科  
   884 ヒナギク  (雛菊)  キク科  
   1188 ヒナザクラ (雛桜)  サクラソウ科  
   400 ヒナスミレ (雛菫)  スミレ科  
   401 ヒナタイノコズチ (日向猪子槌)  ヒユ科  
   399 ヒナマツヨイグサ (雛待宵草)  アカバナ科  
   931 ヒマラヤユキノシ  ユキノシタ科  
   1012 ヒマワリ (向日葵)  キク科  
   1201 ヒメアカバナ (姫赤花)  アカバネ科  
   830 ヒメイカリソウ  (姫碇草)  メギ科  
   828 ヒメイズイ  (姫萎蕤)  ユリ科  
   1083 ヒメイワダレソウ (姫岩垂草)  クマツヅラ科  
   394 ヒメオドリコソウ (姫踊り子草)  シソ科  
   708 ヒメカイウ  (姫海芋)  サトイモ科  
   784 ヒメカンアオイ  (姫寒葵)  ウマノスズカケ科  
   560 ヒメガマ  (姫蒲)  ガマ科  
   387 ヒメカンスゲ (姫寒菅)  カヤツリグサ科  
   388 ヒメキンミズヒ (姫金水引)  バラ科  
   389 ヒメクグ (姫莎草)  カヤツリグサ科  
   1151 (ヒメクマツヅラ)    
   1245 ヒメケマンソウ (姫華鬘草)  ケシ科  
   673 ヒメサユリ  (姫早百合)  ユリ科  
   899 ヒメザゼンソウ (姫座禅草)  サトイモ科  
   1136 ヒメシオン (姫紫苑)  キク科  
   397 ヒメシャガ (姫射干)  アヤメ科  
   386 ヒメジョオン (姫紫苑)  キク科  
   577 ヒメシラスゲ (姫白菅)  カヤツリグサ科  
   1335 ヒメシロアサザ (姫白浅沙)  ミツガシワ科  
   395 ヒメシロネ  (姫白根)  シソ科  
   385 ヒメジソ (姫紫蘇)  シソ科  
   396 ヒメスミレ (姫菫)  スミレ科  
   987 ヒメツルソバ (姫蔓蕎麦)  タデ科  
   1217 ヒメツルニチニチソウ(姫蔓日日草) キョウチクトウ科  
   392 ヒメニラ (姫韮)  ユリ科  
   1018 ヒメノガリヤス (姫野刈安)  イネ科  
   993 ヒメノキシノブ  (姫軒忍)  ウラボシ科  
   393 ヒメノヤガラ (姫の矢柄)  ラン科  
   383 ヒメハギ (姫萩)  ヒメハギ科  
   709 ヒメヒオウギスイセン  (姫扇水仙)  アヤメ科  
   1319 ヒメビシ (姫菱)  ヒシ科  
   1085 ヒメビジョザクラ (姫美女桜)  クマツヅラ科  
  590  (ヒメヒマワリ) (姫向日葵)  キク科  
   382 ヒメフウロ (姫風露)  フウロウソウ科  
   1055 ヒメフウロソウ (姫風露草)  フウロソウ科  
   381 ヒメフタバラン (姫二葉蘭)  ラン科  
   384 ヒメヘビイチゴ (姫蛇苺)  バラ科  
   390 ヒメミカンソウ (姫蜜柑草)  トウダイグサ科  
   391 ヒメムカシヨモギ (姫昔蓬)  キク科  
   398 ヒメヤブラン (姫藪蘭)  ユリ科  
   849 ヒメユリ  (姫百合)  ユリ科  
   553 ヒメヨツバムグラ  (姫四葉葎)  アカネ科  
   793 ヒメリュウキンカ  (姫立金花)  キンポウゲ科  
   768 ヒョウタン  (瓢箪)  ウリ科  
   410 ヒヨドリジョウゴ (鵯上戸)  ナス科  
   409 ヒヨドリバナ (鵯花)  キク科  
   696 ビランジ  ナデシコ科  
   404 ヒルガオ (昼顔)  ヒルガオ科  
   888 ヒルザキツキミソウ (昼咲き月見草)  アカバネ科  
   1317 ヒルムシロ (蛭蓆)  ヒルムシロ科  
   402 ヒレアザミ (鰭薊)  キク科  
   403 ヒレハリソウ  (鰭玻璃草)   ムラサキ科  
   831 ヒロハテンナンショウ  (広葉天南星)  サトイモ科  
   1152 ヒロハホウキギク (広葉箒菊)  キク科  
   1272 ビロードトラノオ (天鵞絨虎の尾)  オオバコ科  
   953 ビロードモウズイカ (天鵞絨毛蕊花)  ゴマノハグサ科  
         
         
   886 フイリアマドコロ  (斑入り甘野)  ユリ科  
   1040 フイリカキドオシ (斑入り垣通し)  シソ科  
   794 フイリカンスゲ  (斑入り寒菅)  カヤツリグサ科  
   860 フイリキキョウ  (斑入り桔梗)  キキョウ科  
   1069 フイリシラン  (斑入り紫蘭)  ラン科  
   1071 フイリシロバナシラン(斑入り白花紫蘭)  ラン科  
   983 フイリツユクサ (斑入り露草)  ツユクサ科  
   1216 フイリツルニチニチソウ(斑入り蔓日日草) キョウチクトウ科   
   1082 フイリドクダミ (斑入り毒溜)  ドクダミ科  
   414 フイリヒナスミレ (斑入り雛菫)  スミレ科  
   927 フイリヒメフタバラン(斑入り姫双葉蘭)  ラン科  
   851 フイリホウチャクソウ(斑入り宝鐸草)  ユリ科  
   1147 フイリヤブラン (斑入り藪蘭)  ユリ科  
   1122 フイリミズヒキ (斑入り水引)  タデ科  
   1116 フウセンカズラ (風船葛)  ムクロジ科  
   910 フウチソウ (風知草)  イネ科  
   416 フキ (蕗)  キク科  
   418 フクオウソウ (福王草)  キク科  
   419 フクシマシャジン (福島沙参)  キキョウ科  
   417 フクジュソウ (福寿草)  キンポウゲ科  
   681 フジアカショウマ  (富士赤升麻)  ユキノシタ科  
   415 フジカンゾウ (藤甘草)  マメ科  
   1282 フシグロ (節黒)  ナデシコ科  
   420 フシグロセンノウ (節黒仙翁)  ナデシコ科  
   1153 フジテンニンソウ (富士天人草)  シソ科  
   599 フジバカマ (藤袴)  キク科  
   411 ブタクサ  (豚草)  キク科  
   412 ブタナ (豚菜)  キク科  
   1312 フタバアオイ (双葉葵)  ウマノスズクサ科  
   333 (フタバハギ)    
   421 フタリシズカ (二人静)  センリョウ科  
   783 フッキソウ  (富貴草)  ツゲ科  
   413 フデリンドウ (筆竜胆)  リンドウ科  
   1291 ブドウホオズキ (葡萄酸漿)  ナス科  
   1246 フトヒルムシロ (太蛭蓆)  ヒルムシロ科  
   422 フトボナギナタコウジュ(太穂薙刀香需)  シソ科  
   1169 フモトスミレ(麓菫)  スミレ科  
   423 フユノハナワラビ (冬の花蕨)  ハナヤスリ科  
   874 フラサバソウ  オオバコ科  
   1102 フランスギク  (仏蘭西菊)  キク科  
   1168 プリムラブルガリス  サクラソウ科  
   1077 ブルーデージー  キク科  
         
         
   429 ヘクソカズラ (屁糞蔓)  アカネ科  
   1256 ベニバナ (紅花)  キク科  
   1192 ベニバナイチヤクソウ (紅花一薬草)   ツツジ科  
   425 ベニバナゲンノショウコ(紅花現の証拠)  フウロウソウ科  
   1067 ベニバナダイコンソウ(紅花大根草)  バラ科  
   424 ベニバナボロギク (紅花襤褸菊)  キク科  
   841 ベニバナヤマシャクヤク(紅花山芍薬)  ボタン科  
   428 ヘビイチゴ (蛇苺)  バラ科  
   1090 ヘメロカリス  ユリ科  
   431 ヘラオオバコ  (篦大葉子)  オオバコ科  
   430 ヘラオモダカ  (篦面高)  オモダカ科  
   1252 ペントステモン  ゴマノハグサ科  
   336 (ペンペングサ)  アブラナ科  
         
         
   763 ホウオウシャジン  (鳳凰沙参)  キキョウ科  
   613 ホウセンカ  (鳳仙花)  ツリフネソウ科  
   445 ホウチャクソウ (宝鐸草)  ユリ科  
   435 ホオズキ (酸漿)  ナス科  
   433 ホガエリガヤ  (穂反茅)  イネ科  
   434 ホクリクムヨウラン (北陸無葉蘭)  ラン科  
  1353  ホザキマンテマ (穂咲きマンテマ) ナデシコ科  
   436 ホソアオゲイトウ(細青鶏頭)  ヒユ科  
   437 ホソバアキノノゲシ (細葉秋の野芥子)  キク科  
   1278 ホソバウンラン (細葉海蘭)  ゴマノハグサ科  
   1053 ホソバシコタンソウ (細葉色丹草)  ユキノシタ科  
   684 ホソバトウキ  (細葉当帰)  セリ科  
   438 ホソバノアマナ (細葉の甘菜)  ユリ科  
   1106 ホソバノキソチドリ (細葉の木曽千鳥)  ラン科  
  658  ホソバノキリンソウ  (細葉黄輪草)  ベンケイソウ科  
   439 ホソバノツルリンドウ (細葉の蔓竜胆)  リンドウ科  
   737 ホソバノヤマハハコ  (細葉の山母子)  キク科  
   440 ホソバノヨツバムグラ(細葉の四葉葎)  アカネ科  
   1006 ホソバハマアカザ (細葉浜藜)  ヒユ科  
   441 ホソバヤハズエンドウ(細葉矢筈豌豆)  マメ科  
   821 ホタルカズラ  (蛍葛)  ムラサキ科  
   442 ホタルブクロ (蛍袋)  キキョウ科  
   1166 ボタンイチゲ (牡丹一華)  キンポウゲ科  
   1035 ボタンクサギ (牡丹臭木)  クマツヅラ科  
   427 ボタンヅル (牡丹蔓)  キンポウゲ科  
   1360 ホッスガヤ  (払子萱)  イネ科  
   587 (ホップツメクサ)    
   432 ホドイモ (塊芋)  マメ科  
   443 ホトケノザ (仏の座)  シソ科  
   444 ホトトギス (杜鵑草)  ユリ科  
   1036 ホワイトレースフラワー  セリ科  
   1259 ホンカンゾウ(本萱草)  ユリ科  
   426 ボントクタデ  (凡篤蓼)  タデ科  
         
         
   1176 マーガレット  キク科  
   446 マイヅルソウ (舞鶴草)  ユリ科  
   666 マイヅルテンナンショウ (舞鶴天南星)  サトイモ科  
   447 マキノスミレ (牧野菫)  スミレ科  
   1026 マコモ (真菰)  イネ科  
   584 マスクサ (升草)  カヤツリグサ科  
   1138 マツカサススキ (松毬薄)  カヤツリグサ科  
   457 マツカゼソウ (松風草)  ミカン科  
   456 マツバウンラン (松葉海蘭)  ゴマノハグサ科  
   1081 マツバギク  (松葉菊)  ハナミズナ科  
   674 マツバトウダイ  (松葉灯台)  トウダイグサ科  
   710 マツムシソウ  (松虫草)  マツムシソウ科  
   1237 ママコナ (飯子菜)  ゴマノハグサ科  
   448 ママコノシリヌグイ (継子の尻拭)  タデ科  
   450 マムシグサ (蝮草)  サトイモ科  
   908 マメアサガオ (豆朝顔)  ヒルガオ科  
   449 マメグンバイナズナ (豆軍配薺)  アブラナ科  
   786 マルバアサガオ  (丸葉朝顔)  ヒルガオ科  
   1268 マルバキンレイカ (丸葉金鈴花)  オミナエシ科  
   452 マルバコンロンソウ (丸葉崑崙草)  アブラナ科  
   454 マルバスミレ  (丸葉菫)  スミレ科  
   451 マルバダケブキ (丸葉岳蕗)  キク科  
   868 マルバヌスビトハギ  (丸葉盗人萩)  マメ科  
   1264 マルバノイチヤクソウ  (丸葉の一薬草)  ツツジ科  
   870 マルバハッカ  (和蘭陀薄荷)  シソ科  
   1210 マルバフジバカマ (丸葉藤袴)  キク科  
   455 マルバヤハズソウ (丸葉矢筈草)  マメ科  
   453 マルバルコウ  (丸葉縷紅)  ヒルガオ科  
   378 (マンジュシャゲ)    
         
         
   761 ミカエリソウ  (見返草)  シソ科  
   459 ミクリ (実栗)  ミクリ科  
   068 (ミズ)    
   869 ミズアオイ  (水葵)  ミズアオイ科  
   1336 ミズオオバコ (水大葉子)  トチカガミ科  
   1315 ミズタガラシ (水田芥子)  アブラナ科  
   479 ミズタマソウ (水玉草)  アカバナ科  
   791 ミズバショウ  (水芭蕉)  サトイモ科  
   478 ミズヒキ (水引)  タデ科  
   781 ミスミソウ  (三角草)  キンポウゲ科  
   779 ミセバヤ  (見せばや)  ベンケイソウ科  
   715 ミゾカクシ  (溝隠)  キキョウ科  
   477 ミゾソバ (溝蕎麦)  タデ科  
   461 ミソハギ (禊萩)  ミソハギ科  
   476 ミゾホオズキ (溝酸漿)  ゴマノハグサ科  
   463 ミチタネツケバナ (道種漬花)  アブラナ科  
   462 ミチノクネコノメソウ(陸奥猫の目草)  ユキノシタ科  
   958 ミチバタナデシコ (道端撫子)  ネデシコ科  
   464 ミチヤナギ (道柳)  タデ科  
   820 ミツガシワ  (三槲)  ミツガシワ科  
   465 ミツバ (三ツ葉)  セリ科  
   1189 ミツバオウレン  (三葉黄連)  キンポウゲ科  
   905 ミツバオオハンゴンソウ(三つ葉大反魂草)  キク科  
   466 ミツバツチグリ (三葉土栗)  バラ科  
   467 ミツモトソウ (水元草)  バラ科  
   1170 ミツモリスミレ (三ツ森菫)  スミレ科  
   458 ミドリニリンソウ (緑二輪草)  キンポウゲ科  
   1167 ミニアイリス  アヤメ科  
   460 ミミナグサ (耳菜草)  ナデシコ科  
   468 ミヤコグサ (都草)  マメ科  
   644 ミヤコワスレ (都忘れ)  キク科  
   778 ミヤトジマギク  (宮戸島菊)  キク科  
   1109 ミヤマアカバナ (深山赤花)  アカバナ科  
   996 ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)  キク科  
   470 ミヤマイラクサ (深山刺草)  イラクサ科  
   475 ミヤマウズラ (深山鶉)  ラン科  
   1104 ミヤマウツボグサ (深山靭草)  シソ科  
   228 (ミヤマエンレイソウ)    
   815 ミヤマオダマキ  (深山苧環)  キンポウゲ科  
   809 ミヤマカタバミ  (深山酢漿草)  カタバミ科  
   1092 ミヤマカラマツ (深山唐松)  キンポウゲ科  
   471 ミヤマカンスゲ (深山寒菅)  カヤツリグサ科  
   472 ミヤマキケマン (深山黄華鬘)  ケシ科  
   1014 ミヤマキンバイ (深山金梅)  バラ科  
   1128 ミヤマコウゾリナ (深山顔剃菜)  キク科  
   1205 ミヤマシシウド (深山猪独活)  セリ科  
   850 ミヤマシャジン  (深山沙参)  キキョウ科  
   855 ミヤマスカシユリ  (深山透百合)  ユリ科  
   1238 ミヤマスミレ (深山菫)  スミレ科  
   1338 ミヤマダイコンソウ (深山大根草)  バラ科  
   1129 ミヤマダイモンジソウ(深山大文字草)  ユキノシタ科  
   147 (ミヤマタゴボウ) (深山田牛蒡)  サクラソウ科  
   474 ミヤマタムラソウ (深山田村草)  シソ科  
   1265 ミヤマトウキ (深山当帰)  セリ科  
   1130 ミヤマトウバナ (深山塔花)  シソ科  
   473 ミヤマナルコユリ (深山鳴子百合)  ユリ科  
   469 ミヤマハコベ  (深山繁縷)  ナデシコ科  
   1186 ミヤマハタザオ (深山旗竿)   アブラナ科  
   1000 ミヤマハンショウヅル(深山半鐘蔓)  キンポウゲ科  
   1322 ミヤマホタルイ (深山蛍藺)  カヤツリグサ科  
   1263 ミヤマフタバラン (深山二葉蘭)  ラン科  
   1144 ミヤマママコナ (深山飯子菜)  ゴマノハグサ科  
   675 ミヤマヨメナ  (深山嫁菜)  キク科  
   749 ミヤマリンドウ  (深山竜胆)  リンドウ科  
   480 ミョウガ (茗荷)  ショウガ科  
         
         
   487 ムカゴイラクサ (珠芽刺草)  イラクサ科  
   1139 ムカゴニンジン (零余子人参)  セリ科  
   676 ムサシアブミ  (武蔵鐙)  サトイモ科  
   1358 ムシトリスミレ  (虫取菫)  タヌキモ科  
   551 ムシトリナデシコ  (虫取り撫子)  ナデシコ科  
   1248 ムシャリンドウ (武者竜胆)  シソ科  
   667 ムラサキ  (紫)  ムラサキ科  
   488 ムラサキエノコロ (紫狗尾草)  イネ科  
   871 ムラサキエンレイソウ (紫延齢草)  ユリ科  
   489 ムラサキカタバミ  (紫片喰)  カタバミ科  
   490 ムラサキケマン (紫華鬘)  ケシ科  
   491 ムラサキコマノツメ (紫駒の爪)  スミレ科  
   492 ムラサキサギゴケ (紫鷺苔)  ゴマノハグサ科  
   1149 ムラサキススキ (紫薄)  イネ科  
   581 ムラサキツユクサ (紫露草)  ツユクサ科  
   1261 ムラサキニガナ (紫苦菜)  キク科  
   1280 ムラサキボタンヅル (紫牡丹蔓)  キンポウゲ科  
   856 ムラサキミツバ  (紫三ツ葉)  セリ科  
         
         
   937 メアカンキンバイ (雌阿寒金梅)  バラ科  
   740 メイゲツソウ  (名月草)  タデ科  
   1141 メカルガヤ (雌刈萱)  イネ科  
   484 メタカラコウ (雌宝香)  キク科  
   481 メドハギ (筮萩)  マメ科  
   483 メナモミ  キク科  
   863 メハジキ  (目弾き)  シソ科  
   614 メヒシバ (雌日芝)  イネ科  
   482 メマツヨイグサ (雌待宵草)  アカバナ科  
   902 メミソハギ  (雌禊萩)  ミソハギ科  
         
         
   864 モイワシャジン  (藻岩沙参)  キキョウ科  
   701 モウセンゴケ  (毛氈苔)  モウセンゴケ科  
   1279 モミジアオイ (紅葉葵)  アオイ科  
   997 モミジカラマツ (紅葉唐松)  キンポウゲ科  
   485 モミジガサ (紅葉傘)  キク科  
   607 (モミジルコウ)  (紅葉縷紅)    
   486 モモイロシロツメクサ  (桃色白詰草)  マメ科  
         
         
   429 (ヤイトバナ)    
   1019 ヤエザキオオハンゴンソウ(八重咲大反魂草)  キク科  
   504 ヤエドクダミ (八重毒溜)  ドクダミ科  
   505 ヤエムグラ  (八重葎)  アカネ科  
   508 ヤクシソウ (薬師草)  キク科  
   669 ヤグルマソウ  (矢車草)  ユキノシタ科  
   813 ヤシャゼンマイ  (夜叉薇)  ゼンマイ科  
   1047 ヤセウツボ (痩靭)  ハマウツボ科  
   772 ヤダケ  (矢竹)  イネ科  
   714 ヤナギタンポポ  (柳蒲公英)   キク科  
   1247 ヤナギトラノオ (柳虎の尾)  サクラソウ科  
   593 ヤナギハナガサ (柳花笠)  クマツヅラ科  
   1294 ヤナギバヒマワリ (柳葉向日葵)  キク科  
   1089 ヤナギラン  (柳蘭)  アカバナ科  
   924 ヤノネグサ  (矢の根草)  タデ科  
   506 ヤハズエンドウ (矢筈豌豆)  マメ科  
   507 ヤハズソウ (矢筈草)  マメ科  
   493 ヤブガラシ (藪枯らし)  ブドウ科  
   497 ヤブカンゾウ (藪甘草)  ユリ科  
   496 ヤブジラミ (藪虱)  セリ科  
   502 ヤブタバコ (藪煙草)  キク科  
   503 ヤブツルアズキ (藪蔓小豆)  マメ科  
   499 ヤブニンジン (藪人参)  セリ科  
   494 ヤブハギ (藪萩)  マメ科  
   495 ヤブヘビイチゴ (藪蛇苺)  バラ科  
   606 ヤブマオ  (藪麻苧)  イラクサ科  
   498 ヤブマメ (藪豆)  マメ科  
   732 ヤブミョウガ  (藪茗荷)  ツユクサ科  
   500 ヤブラン (藪蘭)  ユリ科  
   501 ヤブレガサ (破れ傘)  キク科  
   947 ヤマアワ (山粟)  イネ科  
   058 (ヤマウド)    
   511 ヤマエンゴサク (山延胡索)  ケシ科  
   521 ヤマオダマキ (山苧環)  キンポウゲ科  
   816 ヤマガラシ  (山芥子)  アブラナ科  
   516 ヤマクルマバナ (山車花)  シソ科  
   515 ヤマジノホトトギス (山路の杜鵑草)  ユリ科  
   242 (ヤマシロギク)    
   844 ヤマシャクヤク  (山芍薬)  ボタン科  
   1173 ヤマスズメノヒエ (山雀の稗)  イネ科  
   524 ヤマゼリ (山芹)  セリ科  
   522 ヤマタツナミソウ (山立浪草)  シソ科  
   600 ヤマトウバナ  (山塔花)  シソ科  
   1325 ヤマトキソウ (山朱鷺草)  ラン科  
   519 ヤマニガナ (山苦菜)  キク科  
   518 ヤマネコノメソウ (山猫の目草)  ユキノシタ科  
   520 ヤマノイモ (山の芋)  ヤマノイモ科  
   513 ヤマハタザオ (山旗竿)  アブラナ科  
   512 ヤマハッカ (山薄荷)  シソ科  
   1101 ヤマハハコ (山母子)  キク科  
   510 ヤマブキショウマ  (山吹升麻)  バラ科  
   509 ヤマブキソウ (山吹草)  ケシ科  
   514 ヤマホタルブクロ (山蛍袋)  キキョウ科  
   517 ヤマムグラ (山葎)  アカネ科  
   1074 ヤマヤグルマギク (山矢車菊)  キク科  
   776 ヤマラッキョ  (山辣韮)  ユリ科  
   523 ヤマユリ (山百合)  ユリ科  
   640 ヤワゲフウロ (柔毛風露)  フウロソウ科  
   892 ヤワタソウ (八幡草)  ユキノシタ科  
         
         
   532 ユウガギク (柚香菊)  キク科  
   533 ユウシュンラン (祐舜蘭)  ラン科  
   716 ユウスゲ  (夕菅)  ユリ科  
   1297 ユウゼンギク (友禅菊)  キク科  
   822 ユキザサ  (雪笹)  ユリ科  
   530 ユキノシタ (雪の下)  ユキノシタ科  
   1001 ユキワリコザクラ (雪割小桜)  サクラソウ科  
   798 ユキワリソウ (雪割草)  キンポウゲ科  
   1093 ユーフォルビア  トウダイグサ科  
   531 ユリワサビ (百合山葵)  アブラナ科  
         
         
   528 ヨウシュコナスビ   (洋種小茄子)  サクラソウ科  
   529 ヨウシュヤマゴボウ (洋種山牛蒡)  ヤマゴボウ科  
   525 ヨゴレネコノメ (汚れ猫の目)  ユキノシタ科  
   622 ヨシ (葦)  イネ科  
   527 ヨツバハギ  (四つ葉萩)  マメ科  
   601 ヨツバヒヨドリ  (四葉鵯)  キク科  
   556 ヨツバムグラ  (四葉葎)  アカネ科  
   1276 ヨブスマソウ (夜衾草)  キク科  
   526 ヨモギ (蓬)  キク科  
         
         
   1051 ラグラス  イネ科  
   534 ラショウモンカズラ (羅生門葛)  シソ科  
   717 ラセイタソウ  (羅背板草)  イラクサ科  
   1056 (ラナンキュラスゴールドコイン)  キンポウゲ科  
   1086 ラムズイヤー  シソ科  
         
         
   1084 リシマキア プンクタータ  サクラソウ科  
   677 リシリヒナゲシ  (利尻雛芥子)  ケシ科  
   1083 (リッピア)    
   975 リナリア  オオバコ科  
   792 リュウキンカ  (立金花)  キンポウゲ科  
   535 リンドウ (竜胆)  リンドウ科  
         
         
   1227 ルイヨウショウマ (類葉升麻)  キンポウゲ科  
   536 ルイヨウボタン  (類葉牡丹)  メギ科  
   1099 ルコウソウ (縷紅草)  ヒルガオ科  
   1016 ルリギク (瑠璃菊)  キク科  
   537 ルリソウ (瑠璃草)  ムラサキ科  
   1115 ルリタマアザミ (瑠璃玉薊)  キク科  
         
         
   753 レブンイワレンゲ  (礼文岩蓮華) ベンケイソウ科  
   180 (レンゲ)  (蓮華)    
   728 レンゲショウマ  (蓮華升麻)  キンポウゲ科  
   1041 レンプクソウ (蓮福草)  レンプクソウ科  
         
         
         
         
         
   1062 (ワイルドストロベリー)  バラ科  
  933 ワカシュウスミレ  スミレ科  
   542 ワサビ  (山葵)  アブラナ科  
   1004 ワスレナグサ (勿忘草)  ムラサキ科  
   1211 ワタ (綿)  アオイ科  
   1113 ワタスゲ (綿菅)  カヤツリグサ科  
   538 ワニグチソウ (鰐口草)  ユリ科  
   539 ワラビ (蕨) コバノイシカグマ科  
   541 ワルタビラコ  (悪田平子)  ムラサキ科  
   652 ワルナスビ (悪茄子)  ナス科  
   540 ワレモコウ (吾亦紅)  バラ科