ヤマニガナ   (山苦菜)   キク科 


和名の由来  花が「ハナニガナ」に似ていて、低い山地、丘陵の林の縁に咲くので「ヤマ」が付く
花の特徴  葉は互生し大きさ20cmほどで細長く、裂と云うかヒョウタン形にくびれ、柄には翼が付く。下部の葉は羽状に全裂することもある。茎上部の円錐状花序に、径2−3cm黄色の小花を多数つける。小花は舌状花だけになっている
開花時期  7−9月
分布生育地  北海道から九州     山地の日当たりの良い林縁や草原
その他   (仲間)  ニガナと名前の付く花


(画像clickで拡大)
22.07.31.  (yamagata-bot)22.07.31.  (yamagata-bot)06.08.11.  (tai-mt)06.08.11.  (tai-mt)12.08.28.  (tai-mt)06.08.11.  (tai-mt)11.08.10.  (kagi-mt)14.07.30.  (tai-mt)16.08.10.  (yasou-bot)16.08.10.  (yasou-bot)16.08.22.  (yasou-bot)