カワラナデシコ   (河原撫子)   ナデシコ科 


和名の由来  昔は河原にも自生していた。花は美しく、姿は可憐。子のように撫でたい草なので河原撫子と付く
花の特徴  茎の上部で枝別れし花を付ける 5枚の花弁の先に切れ込みがある 細長い葉は対生
開花時期  7-10月
分布生育地  本州 四国 九州   山地や丘陵の日の当たる場所
その他  (仲間)  ヌカイトナデシコ  シロバナカワラナデシコ  タカネナデシコ  ノハラナデシコ


(画像clickで拡大)
23.11.03.  (kohan-pak)23.07.28.  (yamagata-bot)23.06.29.  (gamo)22.11.04.  (kohan-n)22.07.18.  (yamagata-bot)22.06.30.  (sonota)21.08.28.  (kohan-n)20.11.05.  (kohan-pak)16.06.26.  (yasou-bot)17.06.11.  (sonota)16.06.12.  (yasou-bot)16.06.12.  (yasou-bot)16.06.12.  (yasou-bot)15.06.14.  (yasou-bot)08.07.05.  (tai-mt)09.07.14.  (tai-mt)17.06.26.  (yasou-bot)