ミカヅキグサ
(三日月草)
カヤツリグサ科
和名の由来
白色の小穂を三日月に見立ててついた名
花の特徴
花茎は細く、先端に白い花穂を付ける
開花時期
7月
分布生育地
北海道ー本州 日当たりのよい高層湿地
その他
(画像clickで拡大)