キッコウハグマ   (亀甲白熊)   キク科 


和名の由来  葉が亀の甲羅のような形をしていることから    白熊(はぐま)とはヤクの尾の毛のことで仏具の払子(ほっす)の先に付いているもので花が似ていることから?
花の特徴  花の中に3つの小花があり、その先は深く5裂し長い花弁状 根元から亀の甲羅形の葉が、放射状にでる
開花時期  9-10月
分布生育地  日本各地  山地の林の中
その他  (仲間) ハグマと付く名前の花

(画像clickで拡大)
24.11.01.  (tai)22.10.30.  (tai-mt)22.10.30.  (tai-mt)15.10.16.  (tai-mt)08.10.12.  (tai-mt)16.10.21.  (tai-mt)15.10.16.  (tai-mt)17.10.24.  (tai-mt)05.10.18.  (tai-mt)09.10.12.  (tai-mt)12.10.30.  (tai-mt)08.10.22  (tai-mt)17.10.25.  (yasou-bot)05.10.26.  (tai-mt)  閉鎖花15.11.21.  (yasou-bot)  閉鎖花